16日から福島へ行っているのでは?
と思っていた方も多いと思いますが
現地の状況が予定より大幅に遅れていて
21日に現地入りすることになりました
それで
私(yukari)はまだ店頭にいましたよ
昨日は Sさんの人気のフリマ
知ってる人はさすがです

すごい勢いで売れていきました
その後もSさん残ってくれて 支援物資の梱包まで手伝ってくれました
今日はアロマクラフト

のんびり 楽しそうでしたよ
野菜も好評で 昨日はトマトが大量にあったのに完売

今日も用意してもらいました
とっても美味しいトマト(お世辞じゃなくリピートさんいますよ)
旬の夏だけの販売です
店頭のセールも久しぶりですが
この機会に!!といらっしゃる方もいて
久しぶりの元気な姿を見られて嬉しいです
紫のカラースニーカーも人気の37サイズ入りました
ご希望されていたかたはお早めにお越し下さい
セールは20日までです
---------------------------------------------------
23日から 福島県南相馬市の児童受入事業が始まります
SOS

から 本業を投げ出しながら
あちらこちら

働きかけて
何とか5つのプラン 総数120名の受入プランができました
応募状況も伝わってきています
7/21(16日から現地の状況に応じて変更になりました)に
説明会の予定ですが
そこへ向かう資金がありません

いままで あさひかわサポートネットワーク の4人は
ボランティア状態
何とかしたい!との信念だけで走ってきました
ご協力いただけるかた 資金支援のほう宜しくお願いします
ご入金先
旭川信用金庫 本店 普通 1379327
あさひかわサポートネットワーク 代表 安住 太伸
すべて被災者支援に使わせていただきます
(被災地確認のための現地出張も含む)